
商品名にある「コールドマセレーション」とは、
直訳すると、冷やして発酵となります。
冷やすと発酵の進行速度が遅くなり、
ワインに、果皮や果肉、種子、軸なんかの香味成分が、
より多く移るんです。
色素も濃いめに仕上がります。
このワインで「おっ!」っと思ったのは、
果皮の油脂から由来の特徴的な香りでした。
それは、ナイアガラのそれのような、
ラムネを思わせるミネラル香です。
あくまで、MBAのメインのイチゴ香に、
かすかに混じる感じです。
味わいは、少し未熟なイチゴの青さを、注いで即は感じます。
ここから次第に、酸がゆるんで、青さが消えて、
スモモを思わせる酸となり、
豊かな果実味へと変化して行きます。
じっくり味わえるMBAです。
0 件のコメント:
コメントを投稿