2018年4月9日月曜日

神吉米、成長の様子



 リンクです
今年3月です。目に見えて始まった農作業
塩水撰(えんすいせん)を紹介しています。


リンクです
苗床へ種まきをしている様子を動画でお伝えしています。

リンクです
田植えをする準備段階の様子です。土壌をしっかり
有機化して、田植えを待っているたんぼの様子です。

リンクです
苗床に撒かれた種が発芽して苗として成長している
様子を紹介しています

リンクです
春来る!的な内容です、ちらほら田植えが始まってます。

リンクです
ほぼ田植え開始ですね^^春満開~

リンクです
田植えの様子を動画付きで紹介しています。

リンクです
肥料過多の問題について書いています。
農家の価値観も様々・・・


リンクです
「太植え」と「細植え」の話です。
ここも価値観の違いを書いてるんですが、
知らぬが仏と言うのに疑問を感じます。


リンクです
生育、快調です。気候も平和なのだ~


リンクです
スパッと梅雨明けです。ここまで、何の問題も無しです。
期待感高まりますねぇ~

リンクです
全国的に見ると偏西風の蛇行で、大雨や水不足で
大騒ぎとなっていますが、ここ神吉は、毎年結界が張られたように
平和なんです。ホントいい気候ですワ

リンクです
1年間で一番テンションが上がる瞬間です!
そう、発穂!発穂です。平たく言えば稲穂が出る。
お゛~~~盛り上がる~~~

リンクです
唯一の農薬散布、アミスタートレボンSEで
集団防除の映像です。動画で見ていただけます。

リンクです
平和裏にお盆も明けて行きました。
肥料過多の問題を考えて下さい。
ちょっと、怖いです。

リンクです
穂も熟してまいりました。
降雨も有りますが、大勢に影響は無いようです。
雨の直後と言う事もあってか倒伏している田んぼの
多い事。みなさん、肥料撒き過ぎです・・・

リンクです
9月12日、松崎さんがついに稲刈りです。
動画付きで稲刈りの様子を紹介しています。
稲穂の熟してる度合も非常に良好でした。

リンクです
石橋さんも、稲穂の成熟度合いも納得が行ったとの事で
9月20日に稲刈りが行われました。
台風前の12日に稲刈りをされた松崎さんとは、真逆の
台風18号が来襲した9月16日を踏み越えての収穫です。
今季の石橋さんは、全量を背丈の伸びないこしひかりへ
原種を入れ替えられているんで、周りの田んぼが倒伏する中、
しっかりと立っていたのが印象的でした。
動画付きで稲刈りと、乾燥調製施設の様子を見ていただけます。

リンクです
石橋さんのいつも大文字屋が写真を撮っているたんぼの
隣も石橋さんが管理してまして、こちらの方は田植えが、
若干早かったんで、乾燥調製したての新米を入手できました。
早速精米し、松崎さんの新米と半々で混ぜ、炊飯しました。
いやぁ~今年もうまかった!
手がかかってるんだから、そこそこします。
でも、美味いもんは、美味い!
これが結論です^^

ことしも美味しく仕上がりました!
ただ今絶賛発売中です!
↓↓↓↓↓↓↓御注文は、こちらから↓↓↓↓
 IMG_5136.jpg

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ