2017年10月31日火曜日

シャトー ラ・グラーヴ・ペネ 750ml

3年前なら、確実に仕入れてないAOCボルドーのメルロー100%です。しかも、このワイン、試飲会に出てたワインじゃないんです。ちなみに、当店の値付けは、税込み1200円です。

いわゆる「金賞受賞ワイン」なんて言われてる「青臭くて飲めたものではない」味わいのワイン「でした」←ホント、3年まえなら「絶対仕入れない」カテゴリーです。

しかし、ここへ来て、去年の年末くらいからでしょうか、ヨーロッパ全体の
「美味しい」や「エレガント」って価値観が、大文字屋が理解できる果実味推しに大きく、それこそガラっと音がするくらいに変化したんで、そこに期待を込めて、試飲用に一本仕入れたワインなんです。

エチケットに10/15~と日にちめいた書き込みが解るかと思います。
これが、実は大事なんですよ。これ、栓を抜いた日付なんです。

このボトは10月15日に栓を抜きました。このワインは、結局8日間に渡って少しずつ飲んだんですが、ピークは、確実に3日目ですね。

それ以前は、飲んだ瞬間は「ウマイわ~」だったんですが、次の日に飲んでみると「あれれ?昨日より美味しいやん?」で3日目が、前の日より確実に美味しく感じるんです。

4日目以降は、前日には感じなかった新たな味わいの変化があったりと、美味しさ度は、変わらないんですが、色んな「味わいの展開」が感じられました。

記憶では、5日目当たりの味わいで、アフターに明確な花梨のニュアンスを感じたことが一番印象深い変化です。

初日は、やや硬さが残る味わいでした。


翌日の味わいの変化を知らなければ、十分満足のいく味わいですね。しなやかで美味しいとか表現するといんじゃないでしょうか。

3日目は、濃厚な赤い果実を感じる味わいです。酸味がかな
り柔らかくなっています。これは、シルキーって表現したくなる味わいですね。

そうそう、このワインの保存状態ですが、24度を上限で、セラーなんかを
使わずに、部屋の片隅に放置です。空気を抜くバキュバンも使っておりません。一般のご家庭での保存に一番近い状態だと思います。

あんまり気を使わなくても、十分保存ができる、気軽なワインです。
ぜひ、ロングランで楽しんでくださいませ。日々の変化が楽しいワインです。


・・・・・・・・・・・・・

ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

ミルーナ ロッソ 750ml

イタリアはプーリアの安☆ウマ赤ワインです。定価713円です。
当店値付け税込み600円としました。ワインを飲んでから値
を聴いたら、きっとひっくり返る味わいです。

試飲会で、試飲リストを予習してから、逆回りに試飲を始める
んですが、この時は、全部で128アイテムある中から48番
目と49番目にあるこのワインの赤白から試飲をスタートした
次第です。

グラスに注いでまず香るのは、プリミティーヴォとネグロア
ーロの特徴的なホシブドウやドライプラムを思わせるやや甘
を含んだ練れた酸を感じる香りです。そこそこワインの濃度
感じる香りでした。

口に含むと、思ったほどのヒネた感じはなく、どちらかと言え
ば、フレッシュな酸を感じました。ホシブドウやドライプラム
に新鮮なイメージを足しこんだような印象です。そう、ホシブ
ドウと、もぎたての新鮮なブドウを皮ごと一緒に食べたような
感じでしょうか。適度な甘さ(ホシブドウ)と酸味と果皮の苦
渋(新鮮なブドウ)がバランスよく感じられます。

これ、もっと高くてもいいんでない??
そんな気分になる味わいでした。これぞ、安☆ウマワインです。


・・・・・・・・・・・・・
ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

ミルーナ ビアンコ 750ml

ミルーナ ビアンコ 750ml
イタリアはプーリアの安☆ウマな白です。試飲会で値段を見て
驚きましたよ^^定価で713円、当店税込み600円で値付けし
した。6600円也の味わい??い~~え、全然違います^^

グラスに注ぐと、新鮮なレモンの香りが、ぶわ~~っと辺りに
撒き散らされます。これも、なかなかの勢いを感じます。口に
含めば、香りの印象通りの、搾りたてのレモン果汁の味わいで
す。

ワインが口の中で温まると、シャープだったレモンの酸が、柔
らかなグレープフルーツの酸味に変化していきます。

新鮮な、爽やか辛口、600円は、安すぎでしょう^^
こりゃ、ウマイ。

・・・・・・・・・・・・・
ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

パブロ・クラロ カベルネソ+グラシアーノ 750ml

いや~こいつは、新鮮な果実って感じの酸を含んだカシスっぽい
香りが印象的なワインでした。口に含めば、真っ赤な果実の印
で、赤い花びらを噛みしめたような渋と、スモモを思わせる赤
い果実の酸味がっ口いっぱいに広がります。

口の中で温度が上がるにつれて酸味が柔らかくなり、果実の甘さ
と、熟成に使われた樽の樹脂由来の苦味がまじりあい、芳醇な
ニラの甘いニュアンスがじんわり顔を出します。

赤い果実の、ジューシーでキュートな味わいが、芳醇なバニラの
ニュアンスが絡むリッチな味わいに変化していきます。しっかり
濃度のフルボディです。ラマンチャの日差しを感じるワインです。
じっくり時間をかけてどうぞ。


・・・・・・・・・・・・・
ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

パブロクラロ ソービニオンブラン 750ml

グラスに注ぐと、ぶわ~~っと撒き散らされる柑橘香に
まずノックアウトさせられました^^勢いを感じる香り
でしたねぇ~

試飲してる温度も良かったと思います。なんでって、普
通、試飲会の白ワインの温度って、ヌルイ事の方が多い
んですよ。その理由は、ある程度温度が上がってなきゃ
ワインの味がわからないからです。

でも、大文字屋は、味わいが開いてないところから、ど
んなふうに味わいが変化していって、最終の開いた味わ
いになる過程が重要だと思ってるんで、試飲温度は、断
然キンキンに冷たくないとダメなんですよね~

冷たいのが口に入って、まずはミネラルの刺激が、舌の
根っこの唾液腺を刺激して、唾を分泌させ、食欲のスイ
ッチを入れてくれます。

少し温度が上がると、ミネラルの刺激は、サッとほどけ
て噛柑橘の酸味と旨味が弾け、そこに少しだけのレモン
グラスのハーブ感が見え隠れします。このレモングラス
ってハーブですが、最近の白ワインの流行なんでしょう
か、いろんな国の、いろんなぶどう品種のワインで感じ
られます。

「レモングラスのハーブ感」って生の玉ねぎのツ~ンと
した刺激なんですが、それを玉ねぎと感じさせないくら
いの絶妙なさじ加減がスバラ~でした。

ここからワインの温度が上がって来ると、爽やかなグレ
ープフルーツ果汁から完全に苦味と渋さを抜き取った様
な旨味が湧き出します。

ワインを呑みこんで、残る後味には、最初に感じたミネ
ラルの苦味と渋さが、少しだけ戻ってきて、口の中が、
甘ったるくダレるのを防いでくれるんで、料理をつまむ
箸が止まることはありません。

食をススメてくれる美味しい白ワインです。何作ります?
レッツ☆ククパですね^^

・・・・・・・・・・・・・
ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

サンアントニオ ソアーヴェ・フォンタナ 750ml

イタリア語で、爽やかとか、気持ちいいって意味のソアーヴェって
名前が付いたワインです。あっ、ソアーヴェって名前の村で作って
んだったよね、村の名前が爽やかで気持ちいいってのも、なんだ
日本人的には、面白いんですけどね^^

さて、このソアーヴェですが、普通のソアーヴェだと、メインがガ
ルガネーガで、そこにトレッビアーノがブレンドされてるんですが、
こいつは、さらにシャルドネが5%入ってます。それが入ってるか
か、ボリューミィな味わいですね。冷たいと、ガルガネーガ種特有
のアオリンゴを感じるシャープな酸が心地いいですね。ワインの温
度が口の中で上がってくると、グレープフルーツを思わせる味わい
や、ミントを思わせる清涼感など、けっこう複雑な味わいが広がる
んです。

とりあえず、鶏のカラアゲか、白身魚のフライでもしてみましょう
よ。クレージーソルト、少しつけて食べつつ、このソアーヴェ。

もう、最高に美味しいんですから^^
お試しあれ~~



・・・・・・・・・・・・・
ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

2017年10月29日日曜日

サルトーリ ピノグリージョ ブラッシュ 750ml

ロゼワイン、流れがキテますね~色んな製法ロゼがあるんですが、
このワインの場合は、赤ワインを作るように搾汁した後も果皮
果汁を触れ合わせておくマセレーション法を使ってます。

ワインにつく色合いが薄いのは、ピノグリージョと言う果皮の色
が黒くないブドウを使ってるからです。色合い的にはデラウエア
くらいの色合いなんですよね。なので、出来てくるワインも、薄
い色合いなんですよ。

ピノグリージョって名前からもわかるように、ピノノワールが突
然変異して、デラウエア的な灰色の果皮に「変わっただけ」なん
で、味わいや香りの基本路線は、親であるピノノワールと似通っ
てるんですよ。

まず、香り。ピノノワールの特徴的なベリー香がモロにしてきま
す。ホント、新鮮なイチゴの香りです。香りが、ここまでイチゴ
なら、味わいも絶対イチゴだろう、と口に含むと、その想像を裏
切ることなくイチゴの味がします。思いっきりわかりやすく言う
と、イチゴの味わいから60%ほど甘さを抜き去ったような感じ
でしょうか。特筆は、チャーミングな酸味ですね。

口の中で温度が上がると、じんわりと甘さが顔を出します。

合わせる料理は、こってりした重たいモノでなく、唐揚げやフラ
イ、緑の野菜、アスパラなんかや、ピザや、パスタなんかがいい
じゃ無いですかねぇ~

あっ、ウチの加藤が焼く、翌日のトーストが最高にウマイ、河水
率100%の加トパンも、クルミとブルーチーズ、全粒粉の味わ
いが絶対ぴったりとハマルと思います。強めのトーストでお楽し
みくださいませ^^

・・・・・・・・・・・・・
ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

2017年10月27日金曜日

ナターレヴェルガ ラブ ロッソ IGT 750ml

コルビーナとメルローで出来たワインなんですが、面白いな~って
思うのが、コルビーナは、サクランボの味わいがして、メルローは、
どちらかと言うと、湿っぽい土や菌類のニュアンスを感じるんです。
コルビーナが、明るくて、チャーミングなのに対してメルローは、
逆なイメージなんですよね。それを頭に置いて味わいを探って行く
なるほど~って。

サクランボのチャーミングな酸は、樽熟成で、まろやかさがプラスさ
れ、そこにメルローの少し収斂した酸が苦渋味として絡みます。空気
と触れ合うと、樽のバニラがほんのり香るリッチな味わいです。

トマト風味とも合いますし、スパイシーな香味もあるので、強く焼い
た赤身でもいいんじゃないでしょうか。ちなみに画像のパスタは、鶏
レバーとハツが使われてて、ちょっとひねった味わいなんですよ。こ
ういうのもキチンと受け止めてくれるワインなんですよ~

・・・・・・・・・・・・・
ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

アントニータ・プニュエロス・バイカ テンプラニージョ

リオハのワインと言えば・・・
誰がなんと言おうと、言われようと、いわゆる「網タイツ」が
基準となる味わいですよね。樽材の樹脂の苦味が、バリッと感
じられる飲みごたえ系です。ドヤっ!的な味わいですね。

まず、アントニータには、仕込みのどの段階にも樽が出てこな
いんで、ブドウの酸味がキレイに残ってます。テンプラニージ
ョのイチゴっぽいニュアンスがしっかり感じられます。
ここに、果皮由来の、スミレの花びらを噛んだような渋が絡ん
で味わいを引き締めてるのが、良好なバランス感です。
少しワインが空気と触れ合って開くと、果実の酸がまろやかに
開いていきます。

こういうキレイなリオハもいいですね^^
本家の樽ガンガンなのと是非飲み比べてくださいませ。

ちなみに本家もテンプラニージョ100%です。仕込み方で、
ここまで味わいの印象が変わるとは・・・

そんな風に感じていただけるでしょう。

・・・・・・・・・・・・・
ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

アンtニータ・プニュエロス・バイカ テンプラニージョブランコ

ちょっと珍しい、赤品種のテンプラニージョが突然変異してできた
テンプラニージョブランコって品種です。赤品種が突然変異してで
きた品種では、ピノノワールが変化してできたピノブランが良く知
られています。ピノグリって、デラウエヤのような灰色に変化した
品種もありますね。ちなみにですが、赤品種の代表格、カベルネソ
ービニオンは、ソービニオンブランが突然変異してできた品種案で
よ、ちょっと、意外でしょ^^

突然変異で出来た品種は、元の品種の味わいや香りを引き継いでい
るんですね。ピノブランなんか、チャーミングなピノノワールの果
実味を丸ごと受け継いでますし。

このテンプラニージョブランコも、赤品種のチャーミングな酸味を
キレイに継承しています。目隠しして飲んだら、「赤ワインですよ」
と渡されたら「そうですね」って言っちゃうかも^^

冷たいと軽いミネラルの苦渋が感じられます。口の中で温度が上がる
と、チャーミングなイチゴの酸が弾けます。ワインを飲みこんで余韻
を楽しんでると、じんわりミネラルが戻ってきて、口の中をリセット
してくれます。

カジュアルに食事に合わせてもらいやすいワインですね。

・・・・・・・・・・・・・
ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

アントニータ・プニュエロス ガルナッチャ ロゼ

今まで、ロゼワインは、積極的に販売してませんでした。
試飲会にも、ほぼ出品されてませんでしたものね。
でも、ここへきて、メディアでも取り上げられるようになり、
やっと、って感じで、試飲会でも見られるようになってきま
た。

まず、グラスから立ち上る香り、これが、もうリアルにイ
ゴなんですよ。ここだけで、かなりテンション上がります。
冷たいのを口に含むと、ミネラルの苦渋が唾液腺を刺激して
くれてツバが出て「何か食べたいな」ってなります。

数秒で、ミネラルはほどけ、イチゴの酸味が弾けます。
そう、イチゴから甘さを80%抜いた感じでしょうかね^^
けっこう濃度を感じる酸味です。

ここから温度が上がると、酸が柔らかくなり、果実の旨味へ
変化していきます。

酸がしっかりしてるので、口の中が甘ったるくなることなく
次の一口へと箸を進めてくれます。

そう、食中酒としても良くできてます。
実に使えるロゼですね^^


・・・・・・・・・・・・・
ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

2017年10月23日月曜日

パラッツオ・マッェイ ソアーヴェ DOC

パラッツオ・マッフェイ ソアーヴェ DOC

ソアーヴェと言ったら、ガルガネーガがメインセパージュに
なりますよね。ちなみに、こいつは、ガルガネガ85%にト
レッビアーノが15%です。ガルガネガ、いいですね~

アオリンゴを思わせるしっかりした濃度を感じる酸と旨味を
感じます。このワインは、当然、ヒエヒエで飲み始めるわけ
なんですが、特に温度の変化にアンテナを高く保ってもらい
たいワインですね。わかりやすく言いますと、ワインを飲み
こまずに、口の中で温めてもわうと、味わいの変化が鮮明に
わかります。

アオリンゴを思わせる締まった酸味が、トロピカルフルーツ
を思わせる、少し緩んだ酸味へ変化していきます。

ここから、しばらくすると、ナッツを思わせる油脂分を感じ
て、そこからの派生で、少しの苦味に変化して、口の中をリ
セットしてフィニッシュです。

これ、楽しめる味わいですよ~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。


パラッツオ・マッフィ ガルダ・コルビーナ

パラッツオ・マッフェイ ガルダ・コルビーナ
ェネトコルビーナ。コルビーナと言えば、サクラ
ンボの味わいズバリなんですが、こちらのワインはと言う
と、単にチャーミングなサクランボにとどまっていせん
ね。果皮の油脂分に由来する胡椒を思わせるスパイシーな
ニュアンスも感じられますし、丁子(クローブ)なんかの
オリエンタルなスパイスも顔を出してます。
ワインを飲みこんで、口の中に残ったワインが、じんわり
とサクランボを煮詰めたような練れた旨味が湧き出してき
ます。味わいの変化が楽しいワインです。
今まで、コルビーナは、軽いフードが似合う感じでしたが、
このワインには、脂が跳ねてる牛の赤身を合わせてみたく
なりました。
こんなコルビーナ、お初です^^


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。





イ・バルジ シラーズ テッレ・シチリアーネ

イ・バルジ シラーズ テッレ・シチリアーネ
イ・バルジブランド美味
このワインのほかにも、赤だけで3アイテム在庫しています。
やっぱり、シチリアの太陽を感じるワインが好みですわ。
先ず、香りから。シラーズと言えば、酸を感じない甘い香
がするイメージなんですが、こいつには、少しのカシスを
わせるチャーミングな酸を感じます。口に含んで、感じる
は、味わいがキレイな事ですね。普通のシラーズはと言うと、
ある意味「ドテッ」とした、スプーンですくえるような、
を感じない果実味だったんですが、香り同様、味わいにも
ャーミングな酸が存在するんですよ。これ、新鮮なオドロキでした。

あと、シラーズと言えば、空気となじんでから爆発する、エゲ
つないタンニンですね。これが、限度を超えてるワインがよ
くあるんですよね。なので、シラーズの試飲には一定の時間が
どうしても必要になってきます。
このシラーズは、とにかく印象がいいんで、ホント、ここのチ
ェックは入念に行いました。

果たして、エゲつないタンニンは・・・・・

ご安心ください、ありませんでした。
いや、全く無いか?と言うと、それではワインの味わいとして
バランスが悪くなりますよね。
これも、ご安心ください。アフターにいちょこんとスミレの花
びらを噛みしめたような渋を感じます。
なんとも品がよろしい味わいになってます。
シチリアの太陽を感じる果実味をセンス良く、品よく〆る渋が
ほんとにスバラーなワインです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

イバルジ ゴベルノ ロッソ・トスカーナ

イバルジ ゴベルノ ロッソ・トスカーナ
昔は、ってそう、2年前かな?
は、正直言って、トスカーナのワインは大嫌いでした
とにかく果実味に乏しい、シャバい味わいのワインばっか
だったような気がしてました。
ワインの色合いも、さびた様な褪せた感じでしたね。
変に残る修練した酸も印象、悪かったなぁ。
でも、それが、ここへ来て価値観がひっくり返ったような、
果実味に富んだワインが試飲会に出てくるようになりまし
た。

果実味推しに変化したと感じたのは、このワインからです
ね。同じ感覚をボルドーのエレガンスにも感じました。
数年前は、青臭い収斂した酸味が、知覚過敏の歯根を直撃
するような硬い味わいをして「エレガント」って呼んでた
んですが、ここへ来てトスカーナと同じように、果実味推
しに変わってきています。

イバルジ・コベルティーノ ロッソは、少し軽やかな、ス
ミレっぽい赤い花びらを噛みしめたような少しの渋が、チ
ャーミングな果実味を引き締めています。

こういう軽やかな味わいって、前のトスカーナじゃ考えら
れなかったですよ。素直に、自分に正直に、美味しいって
言えるワインす。

自信を持って美味しいですよ~って言えますよ、コレ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ワインをご注文下さると翌日トーストが最高に美味しい
↓こんなハードパン↓の半分カットが同梱されます。

ブログ アーカイブ