2018年10月24日水曜日

コン・ウン・パール レッド


このワインは、業務用のお客さんからの「とにかく苦くて、渋いワインを探してほしい」と言う要望に応えたワインになります。

インポーターの資料によると「モナストレル種とプチヴェルド種織りなす赤のハーモニィは、チェリーの様な果実感を心地よい持続感で包み込んでおります」なんて書いてありますが、こういうのを「心地よい」と言ってもいいんでしょうか??

大文字屋的には、このワインの果実感は、ややドライで、あまり果実甘さを感じません。なので、舌に直接果皮のタンニンが届くため、普通のワインより苦渋さが強く感じられます。

香りは、真っ赤な花、と言ってもバラのイメージではありません。ハイビスカス?フリージア???まぁ、酸を含まない花の香りに、白胡椒や山椒を思わせるスパイシーな香りが絡みついてる感じです。

そのため、胡椒をかければ、美味しさ度があがる肉料理に合うんですね。香りのイメージとして、麻婆豆腐の中華山椒にも通じるものがあるんで、相性はいいでしょうし、麻婆豆腐のしびれる辛さと、ワインの強い苦渋味が何とも言えない相性なんですよね。

あと、タニックなワインにお試しいただきたいのが、野菜の青っぽさを前に出した料理です。たとえば、ゴーヤチャンプル。ワイン単体で飲んでると、味わいの奥底に隠れている青っぽいニュアンスを味わいの最前列に引っ張りだしてくれるので、ワインの味わいのボリュームが上がる感じがします。

赤ワイン⇒お肉 こればかりだと面白くないですよ^^

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ